
Q & A
( ご依頼〜お引き渡しまでの流れ )
2013年の6月より修理業を始めました。当初はフランチャイジーとしてiPhone修理事業をスタートし、2015年5月より「aimu」として独立営業しています。iPhone修理以外にはオリジナルデザインのiPhone用アクセサリ類を扱っています。
完全予約制ではありません。突然いらして頂いても対応可能です。但しご予約の無い場合はその場で即修理に取りかかれない場合もあります。店主が1人で運営している為、留守にしてしまう事も多々あります。。。 せっかく足をお運び頂いても交換パーツが品切れといった場合もありますので、極力お電話にてご予約の上ご来店くださるようお願いいたします。
基本的な営業時間は正午〜午前0時(12:00〜24:00)ですが、前日までにお電話頂ければ午前中でも対応は可能です(早朝でも対応いたします ^^i )。
当然ですが時間外だからといって、割り増し料金を要求するような事はいたしません。
逆に、毎日必ず24:00まで詰めているとも限りません。。。せっかくご来店頂いても留守の場合もありますが、FaceTimeインターフォンを店舗入口に設置してありますので、その場で直接店主に連絡を取る事も可能です。
特別な事情がある場合を除きなるべくご来店をお願いしております。
(やむをえず出張修理となる場合は、別途出張経費を加算させて頂きます。) ※水没復旧修理は如何なる状況でも出張修理は出来ません。
特別な事情を除き、対応しておりません。なるべくは持込修理をお薦めいたします。
※修理前と修理後にはiPhoneの動作チェックを行いますが、動作チェックの為には「パスコードロック」が解除されている必要があります。パスコードロックが解除されていると、誰でも基本アプリへのアクセスが可能な状態ということになり、情報流出の可能性が出てきてしまいます。
持込修理の場合は、お客様の目の前で作業を行うため、パスコード入力は必要な時点にお客様に操作して頂く為、情報流出の可能性を排除出来ます。
いいえ、基本的に修理完了後のお支払いとなります。代金は修理と最終動作チェックが完了した後となります。
クレジットカードは
JCB/VISA/MASTERCARD/AMEX/DC/DISCOVER がご利用頂けます(一括払いのみ。)
QR決済は「PayPay」のみ対応しています。※ApplePay等にも対応していません。
焼津駅南口タクシー乗り場前の「AMBIAパーク」をご利用いただき、掛かった時間分の駐車サービス券をお渡ししています。近隣にコインパーキングが多数ございますが、「AMBIAパーク」以外の駐車場をご利用の場合は、駐車料金は負担させて頂く事ができませんのでご留意ください。
営業内容について
修理内容について
身分証明書等の類は必要ありません。所有者本人である必要もありませんので、代理でご来店頂いても構いません。(修理後に発行する保証書には、端末のIMEI番号を記載し、当該端末に対する保証となります)ご来店の際に必要なものは、修理ご依頼端末と現金または対応可能なクレジットカード等です。
基本的に、フラッシュメモリ内部のデータが消えてしまうことはありませんが、データに関しては責任を負うことは出来ませんので、可能な場合は必ず修理ご依頼前にデータのバックアップを取るようにしてください。
必ず居ていただく必要はありませんが、修理開始前の動作チェックまでは、ご一緒に確認をお願いいたします。修理中に外出される場合は、パスコードロックの解除をお願いする場合があります。(カメラ修理等は正常な動作を確認しながら修理を行う必要がある為)
同一端末で同時に2箇所以上の修理・交換箇所がある場合は、+1箇所につき税込¥1,000を表記価格より割引しています。
即日修理が可能なのは基本的にiPhoneのみです。。。iPadやiPod、Androidスマホ等も対応可能ですが、パーツはストックしておりませんので、ほぼ全て「お預かり修理」となってしまいます。(パーツお取り寄せの場合は代金を前払いでお願いする事があります。)
Androidスマホ等はパーツ持ち込みであれば即日対応が可能ですが、持ち込みパーツに対しては修理後の保証は致しかねます。
修理交換パーツは全て交換日より6ヶ月間の保証をいたします。
保証書に記載の保証期間内であれば、ユーザーの過失痕が見られない場合は基本的に全て保証対象となり、再調整または再交換を無償で行わせていただきます。画面のガラスが割れる等は「ユーザー過失」となり、保証期間内であっても有償での再修理となります。
バッテリーについては「減価保証」という考えに基づき、6ヶ月間の保証期間後であっても異常な劣化が確認できた場合は使用できた期間に応じた割引再交換とさせて頂きます。
純正相当品と申し上げることしか出来ません。。。 Apple社より直接仕入をする事は出来ない為、仕入元を信頼するしかありません。仕入元でも非純正品の扱いはありますが、信頼のおける純正オリジナルパーツと表記されたパーツ、またはオリジナル再生品を仕入れています。フランチャイズ展開している修理店で多く見られるコピーパーツは仕入れていません。
修理後の保証が出来ない行為は基本お断りしています。
パーツの持込修理は対応可能ですが、その場合の動作保証は無いものとお考えください。
